ハウス売買 > ハウス売買のスタッフブログ記事一覧 > 売れにくいマンションの特徴は?早く売却するための方法とは

売れにくいマンションの特徴は?早く売却するための方法とは

≪ 前へ|傾いた家は売却できる?基準となる値や売るための方法とは   記事一覧   親子リレーローンとは?利用する条件と生じるメリットデメリット!|次へ ≫

売れにくいマンションの特徴は?早く売却するための方法とは

売れにくいマンションの特徴は?早く売却するための方法とは

「マンションを早く売りたい」「でもなかなか売れない…」そのような悩みを持っていませんか?
不動産が売れない原因は、建物や周辺の環境などさまざまです。
では、具体的にどのようなことが挙げられるのでしょうか?
この記事では売れにくいマンションの特徴と、早く売却するための方法をお伝えします。
マンションの売却を検討している人は、ぜひ参考にしてみてください。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら

売れにくいマンションの特徴:建物が原因のケース

売れにくいマンションの特徴:建物が原因のケース

まずは売れにくいマンションの特徴として、建物が原因のケースを詳しくみていきましょう。

特徴1:新耐震基準を満たしていない

売ろうとしているマンションの築年数は何年くらい経過していますか?
古い物件の場合、旧耐震基準で建築されているケースが多いため、売却につながらないのかもしれません。
1981年(昭和56年)に新耐震基準が適用され、現在も続いています。
そのため比較的新しい建物は、震度6から7といった強い地震でも倒壊しないようなつくりになっていますが、1981年(昭和56年)以前の場合は注意が必要です。
旧耐震基準の場合、震度6ほどの地震でも被害を受ける可能性があるため、築年数をチェックしてみてください。
日本では東日本大震災や熊本地震など、いたるところで大きな地震が発生しています。
地震大国と呼ばれる日本において「住宅選びの基準は耐震性」といっても過言ではないでしょう。
また最近は地震だけでなく集中豪雨や大型台風といった自然災害も多発しています。
そのため今は耐震性を含めた災害に強い家が求められているのです。

特徴2:設備や仕様が古い

設備や仕様が古いマンションも、売れにくい特徴を持っています。
築年数とともに設備や仕様も古くなっていくので仕方ないですが、現在のライフスタイルやお客さんの好みにマッチしない場合、売却できる可能性は低いでしょう。
設備が古いと見た目や使い勝手が悪くなってしまい、売れにくくなってしまうのがデメリットです。
時代の変化とともに、求められる生活様式や暮らし方は変化していきます。
そのため設備や仕様が古い物件はどうしても避けられてしまうのです。

特徴3:管理状態が悪い

管理状態が悪いのも売れない理由の1つです。
大規模修繕が実施されず、外壁がはがれていたり、エントランスのタイルがひび割れていたり、管理状態が悪いといたるところが劣化してしまいます。
ゴミステーションの汚れや、立体駐車場が壊れて動かないといった不具合があるマンションを買いたいと思う人はあまりいないでしょう。
また管理状態の悪さはマンションの資産価値を下げる原因にもなります。
「マンションは管理状態を買う」というように、管理状態が極端に悪い場合、永住する予定の人は購入してくれないかもしれません。

特徴4:修繕積立金が割高

修繕積立金が割高な場合、売れにくい可能性があります。
マンションを購入すると、住宅ローンだけでなく毎月修繕積立金や駐車場代を支払わなくてはなりません。
修繕積立金は大規模修繕などに充当される費用なので、築年数が経過すればするほど割高になるのが一般的です。
物件価格は安くても修繕積立金などが高いとランニングコストがかかり、そのぶん負担が大きくなってしまいます。

売れにくいマンションの特徴:環境が原因のケース

売れにくいマンションの特徴:環境が原因のケース

つぎに売れにくいマンションの特徴として、環境が原因のケースを詳しくみていきます。

特徴1:駅から遠い

駅から徒歩で15分以上かかるマンションは、駅近の物件に比べて売れにくい物件の特徴といえます。
一般的に長く住むことを前提に購入するので、利便性に優れた立地を求める買い主が多いです。
そのため駅から遠い場合は売れにくいマンションに該当します。

特徴2:住民が減り空き室の多いマンション

住民が減り、空き室が多い環境は早期の売却が見込めないかもしれません。
修繕積立金は住民全員で負担していく費用のため、住んでいる人が空き室のぶんを負担するからです。
個人の負担が増えるだけでなく、共用部分の利用者が少なければ、せっかくの資産を活かせなくなります。
また修繕積立金がしっかり集まらないと、数十年に一度実施する大規模修繕がおこなえず、管理状態の悪化も懸念されます。

特徴3:近くに繁華街がある

売れにくい環境として、近くに繁華街がある場合もあげられます。
夜遅くまで営業しているお店があったり、夜間に人が多く集まる場所があったりすると、女性やファミリーはマイナス要素として捉えてしまいます。

売れにくい特徴を持つマンションを早く売るための方法

売れにくい特徴を持つマンションを早く売るための方法

最後に売れにくい特徴を持つマンションを、早く売るための対策と方法をみていきます。

リフォームやリノベーションを検討する

築年数が経過し、設備や仕様が古い場合、リフォームやリノベーションを検討してみてください。
先ほどもお話しした通り、設備が古いと現代のライフスタイルにマッチしない可能性があります。
見た目も古い印象を与えてしまうでしょう。
建物自体を若返らせることはできませんが、必要に応じてリフォームやリノベーションすれば、新築のようなキレイな内装に仕上げられます。

売り出し価格を見直す

売れにくいマンションを売却する方法として、売り出し価格の見直しもあげられます。
多く利益を得るため、売り出し価格を割高に設定し、内覧者の数や反響によって値下げしていくのが一般的です。
しかし売れにくいマンションの場合、価格だけで判断され、内覧すらされないケースがあります。
内覧がないと成約につながりにくいので、売れにくいと判断した場合は売り出し価格の見直しをおこなってみましょう。

魅力的な部分をアピールする

周辺環境が原因で売れにくい場合、マンションの魅力的な部分をアピールするのも1つの方法です。
「駅まで距離があるけれど、街灯が多く帰宅時も安心」「道がキレイに整備されている」といったことをアピールし、プラスの要素を増やしてください。
繁華街が近くにある場合は「コンビニエンスストアがたくさんあり買い物に便利」「24時間のスーパーがある」という風に、夜間の買い物の便利さをアピールしましょう。
また最近は昭和レトロや古民家、ヴィンテージマンションが人気を集めています。
人によっては築年数の経過が魅力的に感じることもあるので、あえて古いことをメリットにして、アピールするのも1つの方法です。

とにかく早く売りたいなら買取がおすすめ!

さまざまな方法を実践しても、人気のない立地や築年数の古いマンションは、なかなか売れないのが現実です。
そのため、とにかく早く売りたい場合は、仲介ではなく買取での売却を検討してみてください。
買取とは買取専門業者に直接買い取ってもらう売り方で、なかなか売れない土地や建物を売りたい場合に利用します。
直接査定に来てもらい、売り主と業者で金額の折り合いが付けば、即売却も夢ではありません。
また一般的な仲介での売却と違い、売り主と業者だけの取引となるため、手続きがスムーズなのも大きなメリットです。
仲介では売れにくいような不動産でも取引してくれることが多いので、早く手放したい人や手間をかけずマンションを売りたい人は、ぜひ買取を検討してみてください。

まとめ

この記事では、売れにくいマンションの特徴にスポットを当て、早く売るための方法をお伝えしましたが、いかがでしたか?
売れない原因は建物や周辺環境など、さまざまなことが原因です。
今回ご紹介した内容を参考にしていただき、早期の売却を目指してください。

\お気軽にご相談ください!/

弊社へのお問い合わせはこちら
≪ 前へ|傾いた家は売却できる?基準となる値や売るための方法とは   記事一覧   親子リレーローンとは?利用する条件と生じるメリットデメリット!|次へ ≫

最新記事

おすすめ記事

>>全ての記事を見る

XMLRSS2.0

  • 買取保証付き売却システム
  • 内部ブログ
  • お問い合わせ
  • 周辺施設検索
  • ハウス賃貸
  • QRコード
  • 不動産総合ポータルサイトいえらぶ参加中

 おすすめ物件


世田谷区祖師谷6丁目新築戸建

世田谷区祖師谷6丁目新築戸建の画像

価格
5,798万円
種別
新築一戸建
住所
東京都世田谷区祖師谷6丁目
交通
千歳烏山駅
徒歩17分

武蔵野市西久保3丁目アパート

武蔵野市西久保3丁目アパートの画像

価格
6,360万円
種別
一棟アパート
住所
東京都武蔵野市西久保3丁目
交通
三鷹駅
徒歩16分

調布市東つつじが丘2丁目土地

調布市東つつじが丘2丁目土地の画像

価格
6,000万円
種別
売地
住所
東京都調布市東つつじケ丘2丁目
交通
つつじヶ丘駅
徒歩10分

アフェクシオン南烏山

アフェクシオン南烏山の画像

価格
5,999万円
種別
中古マンション
住所
東京都世田谷区南烏山3丁目22-13
交通
芦花公園駅
徒歩6分

トップへ戻る